仕事始め
あけましておめでとうございます。
お宝本舗三方原店、根上り松店共に今日から通常営業開始です。本年もよろしくお願いいたします。
幸いと言うべきか、金相場は年末年始に大きく下がる事がありませんでしたので、今年も相場が極めて高い状態からのスタートです。1月20日にトランプさんが大統領に就任するので、その影響で金相場が大きく動く可能性があります。かねてから公言していたように、トランプ大統領がロシアとウクライナの戦争を止めに動けば、金相場は下がります。しかし、アメリカと中国との経済対立が深まれば逆に金相場は上がるでしょうし、万が一、台湾有事が勃発すれば更に金相場は上がる事でしょう。ロシアが戦争を止め、中国が常識をわきまえた行動をしてくれれば、金相場が下がるのは間違いないので、金相場は下がる見込みの方が大きいとは思います。しかし、共産主義国家が我々の常識では測りえない事をロシアのウクライナ侵攻が教えてくれたので、楽観は禁物です。今年はアメリカと中国の言動に振り回される一年になりそうです。
暗い話はおいておいて、少しお正月らしい話もしましょう。去年の大晦日に小國神社に行ってきました。初詣はお正月になってから神社仏閣にお参りする事ですが、旧来は大晦日の夜から元旦の朝まで夜通し氏神神社で祈願していたそうです。それが大晦日の夜の「除夜詣」と元日の朝の「元日詣」との2つに分かれ、元旦詣が初詣となり、交通の便が発達した明治時代以降に、観光もかねて有名な神社に初詣に行くのが流行し今に至ります。そのため、新年を迎えてからお参りする初詣が一般的ではありますが、今でも大晦日の夜に除夜詣をし、そのまま新年を迎えて元旦詣をする二年参りする人も多いです。
この小國神社は特に二年参りに訪れる人が多く、大晦日の21時過ぎると大勢の人が集まり、参道にはたくさんの出店が立ち並び大いに賑わいます。去年は少し出遅れて21時20分くらいに小國神社に着いたのですが、途中で渋滞こそしていなかったものの、駐車スペースがなかなか見つからなくて大変でした。22時過ぎるとかなり渋滞もするので、もし大晦日に小國神社に行かれる場合は21時までに着くようにするのがよさそうです。逆に早く来すぎてしまうと、出店が始まるのも21時くらいからなので手持ち無沙汰になってしまいます。気を付けてくださいね。
関連記事