パンダ

お宝本舗

2023年08月28日 18:10

鉄道好きな子供の事を子鉄と呼ぶそうですね。うちの子も鉄道が好きで、一日中電車のオモチャで遊んでいます。最近のお気に入りはサウンドトレイン - E235系山手線というオモチャ。ボタンを押すと山手線の駅名を順番に読み上げていってくれる優れもので、おかげで息子は乗った事もない山手線の駅名を全て覚えてしまいました。

そんな息子を本物の山手線や新幹線に乗せてやろうと思い立ち、先日東京に行ってきました。せっかく東京に行くならどこか観光しようと思案に暮れた結果、画像にあるように上野動物園でパンダにあってきました。夏休みだから混むかと覚悟していきましたが、かなり空いていてびっくり。酷暑のせいか、天候が不安定なせいか、動物園に来る人は少なかったようです。パンダは流石に順番待ちしましたが、それも10分程度だったので、待ちくたびれる事もなくパンダに会えて、子供も喜んでいました。

パンダと言うと、仕事柄、中国のパンダ銀貨、金貨を思い浮かべます。中国では1982年から毎年パンダが描かれた記念銀貨、金貨が発行されています。カナダのメープルリーフ金貨などとは違い毎年絵柄が変わるのが面白く、蒐集している人も多いです。特に、初期に発行された品は珍しく、銀貨でも10万円以上する年もあります。逆に、新しい年代の銀貨は比較的手に入りやすく、数千円で購入できるので、興味がある人は探してみてください。当店でも何度か買取&販売した事があります。ただ、偽物も多いのでお気を付けください・・・。他にも、中国のパンダの切手も取り扱う機会が多いです。中国では何度かパンダの絵柄の切手が発行されていて、物によってはプレミアがついている品もあります。もし、パンダデザインの切手やコインなどお持ちでしたら、ぜひ当店にお売りください。

関連記事